2022年|2021年|2020年|2019年|2018年|2017年|2016年|2015年|2014年|2013年|2012年|2011年|2010年|2009年|2008年|2007年|2006年|2005年|2004年 | |||||||
●2015年研修スケジュールは以下の通りとなります。★はシールが出ます (随時更新) ●研修参加証の交付申請書をダウンロードはこちら |
|||||||
日付 | 曜日 | 行事・主なテーマ・連絡先等 | 講師 | 時間 | 会場 | ||
12月 | 21日 | 月 | ★第5回昭和大学婦人科研究会 卵巣がんの妊孕性温存治療 03-3784-8551 松岡 |
筑波大学医学医療系産婦人科学教授 佐藤 豊実 |
19:00-20:00 | 昭和大学病院 中央棟7階研修室 | |
12月 | 20日 | 日 | ★日本胎児心臓病学会全国遠隔セミナー 胎児心臓学の現状(AHAガイドライン)他 03-5332-3901 全国遠隔セミナー事務局 市川 |
東京都立小児総合医療センター副院長 渋谷 和彦 他 |
11:00-17:00 | @一橋大学一橋講堂 A慶應義塾大学医学部臨床研究棟1F 他 |
|
12月 | 20日 | 日 | ★第43回日本婦人科病理学会学術集会 http://jsgyp.org/meeting.php |
東京女子医科大学 | |||
12月 | 19日 | 土 | ★第30回東京産婦人科医会・東京産科婦人科学会合同研修会 並びに第376回東京産科婦人科学会例会 産科婦人科・不妊感染症に関する症例報告書及び一般症例 03-3288-0366 佐藤 |
東京慈恵会病院産婦人科 中島 あかり 他 |
13:15-18:06 | 東医健保会館 | |
12月 | 18日 | 金 | ★葛飾区産婦人科集談会 産婦人科領域における保険請求上の注意点 03-3691-6163 高岡 |
藤間産婦人科医院院長 藤間 芳郎 |
20:00-22:00 | 葛飾区医師会館3階講堂 | |
12月 | 18日 | 金 | ★第19回産婦人科臨床フォーラム テーマ「腫瘍」 当科における腹腔鏡下子宮体がん手術の検討 他 03-5803-5316 長尾 大久保 |
東京医科大学産婦人科学教室 小野 理貴 他 |
18:30-21:00 | 新宿パークタワー23階 | |
12月 | 10日 | 木 | ★葛飾産婦人科学術研修会 女性医学はフォーチュンクッキーか?〜女性医学の現状と展望〜 03-5229-3913 持田製薬 西脇 |
東京歯科大学市川総合病院産婦人科教授 高松 潔 |
19:00-20:30 | 東京慈恵会医科大学葛飾医療センター5階講堂 | |
12月 | 9日 | 水 | ★江戸川・江東・千葉西ブロック産婦人科医会合同卒後研修会 女性の味方エクオール〜新しい大豆イソフラボン代謝物の有用性〜 03-5612-2871 尾崎 |
東京歯科大学市川総合病院産婦人科教授 高松 潔 |
19:30-21:00 | 江戸川区医師会館 | |
12月 | 8日 | 火 | ★平成27年度南多摩産婦人科医会講演会及び忘年会 多摩地域の周産期医療-妊婦のVTE発生状況をふまえて- 0426-25-0303 柴田 |
公立昭和病院産婦人科部長 武知 公博 |
19:00-21:30 | 京王プラザホテル八王子4F「宴」 | |
12月 | 5日 〜 6日 |
土 〜 日 |
★日本性感染症学会第28回学術大会 http://www.lab.toho-u.ac.jp/nurs/28sti/index.html |
都市センターホテル | |||
12月 | 5日 | 土 | ★東京医科歯科大学産科婦人科学教室同窓会 骨盤内感染症〜対応に苦慮した症例経験から〜 03-3811-2834 堀川 |
国保旭中央病院 不殿 絢子 |
15:30-18:00 | 東京医科歯科大学 M&Dタワー9階大学院講義室 | |
12月 | 5日 | 土 | ★平成27年度順天堂大学産婦人科同窓会・講座合同研究会 特別講演他 03-5802-1100 菅 |
16:00-18:00 | 東京ドームホテル B1「オーロラウエスト」 | ||
12月 | 5日 | 土 | ★第2回日本婦人科腫瘍学会研修会 http://jsgo.or.jp/training/02.html |
ソラシティカンファレンスセンター | |||
12月 | 1日 | 火 | ★第4回大橋婦人科フォーラム 特別講演 子宮頸がんの新知見-2014年WHO分類(第4版)を踏まえて- 他 03-5449-6760 中外製薬 村田 |
東邦医療センター大橋病院婦人科教授 久布白 兼行 他 |
19:15-20:30 | 渋谷エクセルホテル 東急6階「フォレルトルーム」 | |
11月 | 29日 | 日 | ★母体保護法指定医師研修会 母体保護法の趣旨と適正な運用に関するもの 他 東京産婦人科医会 塚原 ※事前申込者のみ |
日本産婦人科医会幹事長 栗林 靖 他 |
13:00-16:00 | 都市センターホテル 3Fコスモス1 | |
11月 | 28日 〜 29日 |
土 〜 日 |
★第38回日本産婦人科手術学会/第119回日本産科麻酔学会学術集会 http://jsgos38.umin.jp/index.html |
都市センターホテル | |||
11月 | 28日 | 土 | ★平成27年度家族計画・母体保護法指導者講習会 | 日本医師会館大講堂 | |||
11月 | 27日 | 金 | ★中央区産婦人科医会学術講演会 更年期医療と食品におけるホルモンケア〜大豆イソフラボン代謝物、エクオールの可能性〜 03-3535-2995 宇佐見 |
聖マリアンヌ医科大学病院産婦人科学講師 五十嵐 豪 |
19:30-21:30 | 銀座クレストンホテル32F すみれ | |
11月 | 26日 〜 27日 |
木 〜 金 |
★第33回日本受精着床学会総会・学術講演会 http://www.procomu.jp/jsfi2015/index.html |
TFTビル | |||
11月 | 20日 〜 21日 |
金 〜 土 |
★第31回日本糖尿病・妊娠学会年次学術集会 http://www.dm-net.co.jp/jsdp/top/2015/11/31.php |
リーガロイヤルホテル東京 | |||
11月 | 20日 | 金 | ★葛飾区産婦人科症例検討会 @腹腔鏡下手術後に診断した卵巣カルチノイドの3例 他 A胎児期より脳室拡大を指摘されたピルビン酸脱水酵素(PDHC)欠損症の一例 03-3691-6163 高岡 |
@東部地域病院婦人科 中原万里子 他 A葛飾日赤病院産婦人科 加藤雅彦 |
20:00-22:00 | 葛飾区医師会館3階 講堂 | |
11月 | 19日 | 木 | ★東産医城南五医師会学術講演会 安全・安心かつ有効にOC/LEPを使うために〜新しいガイドラインから見たベネフィットとリスク管理〜 03-5219-9714 バイエル 乾 |
東京歯科大学市川総合病院産婦人科教授 松 潔 |
19:30-20:30 | 大森東急REIホテル 5階フォレストルーム | |
11月 | 19日 | 木 | ★第7回みなと産婦人科内視鏡研究会 当院での腹腔鏡補助下子宮筋腫核出手術(LAM)における妊孕性温存に関する工夫 他 03-5229-3911 持田製薬 中田 |
四谷メディカルキューブ ウイメンズセンター 山田 昌代 |
19:00-21:00 | 持田製薬株式会社本社 2階ルークホール | |
11月 | 19日 | 木 | ★第1回渋谷区・目黒区・世田谷区・玉川産婦人科医会合同学術講演会のご案内 特別講演@地域における当院の役割〜当院は患者様や先生方のお役にたっていますか?〜 他 03-3377-6633 篠原 |
@国立病院機構東京医療センター産婦人科医長 山下 博 他 |
18:30-22:00 | 目黒雅叙園 3階 オリオン | |
11月 | 18日 | 水 | ★目黒区医師会学術講演会 女性骨盤低の基礎知識 03-3760-0810 稲生 |
三井記念病院産婦人科医長 中田 真木 |
20:00-21:00 | 目黒区医師会館 | |
11月 | 17日 | 火 | ★杉並・中野・新宿3区合同会議合同学術講演会 LNG-IVSの臨床応用-他のホルモン療法と効果の比較を通して 03-5377-0834 中島 |
倉敷平成病院婦人科 太田 郁子 |
19:30-21:00 | 杉並区医師会館 | |
11月 | 16日 | 月 | ★東京都周産期医療ネットワーク区西部ブロック連携会議(城西地区周産期研修会) 出生前診断の現状と課題 03-3353-8112(内38374) 金江 |
千葉大学産婦人科教授 長田 久夫 |
19:30-21:00 | 中野区医師会館 3階 | |
11月 | 16日 | 月 | ★東京産婦人科医会多摩ブロック学術講演会 @多摩甲状腺疾患合併症妊娠共同研究の提案 A甲状腺疾患合併妊娠について 042-490-7952 ビーンスターク スノー 尾形 |
@杏林大学医学部産婦人科准教授 古川 誠志 A東京都予防医学協会内分泌科部長 百溪 尚子 |
19:00-21:00 | 立川グランドホテル | |
11月 | 14日 | 土 | ★第50回東京思春期保健研究会 @女性アスリートと月経異常〜思春期女性の今と未来の健康を守るために〜 A子どものまま中年化する若者たち 03-5275-1191 佐藤 |
@四季レディースクリニック院長 江夏 亜希子 A青山渋谷メディカルクリニック 名誉院長 鍋田 恭孝 |
16:00-18:15 | 四谷「ルークホール」 | |
11月 | 13日 | 金 | ★第7回江東豊洲産婦人科懇話会 次回妊娠を考えた優しい帝王切開術 他 03-6204-6854(内6854) 河野 |
慶応義塾大学医学部産婦人科教室教授 田中 守 他 |
19:30-21:00 | 昭和大学江東豊洲病院9階 講堂 | |
11月 | 13日 | 金 | ★第406回足立区産婦人科医会合同学術講演会 周産期医療の現状・問題点と対応-高齢出産、大出血、早産など- 03-3605-1677 臼井 |
総合母子保健センター愛育病院副院長 安達 知子 |
19:30-21:00 | 足立区医師会館 3階ホール | |
11月 | 12日 | 木 | ★第8回八市産婦人科懇話会 排尿障害 診断と治療 042-461-0052 ビーンスターク スノー 野村 |
東京女子医科大学東医療センター泌尿器科教授 巴 ひかる |
19:15-20:30 | パレスホテル立川3階 こぶし東の間 | |
11月 | 12日 | 木 | ★第48回城北産婦人科研究会 常位胎盤早期剥離の周産期管理 03-3972-8111(内 2522) 高田 |
帝京大学医学部産婦人科学講座 橋本 啓 他 |
18:30-21:00 | 池袋ステーションコンファレンス ルーム2 | |
11月 | 11日 | 水 | ★江戸川・江東・千葉西ブロック産婦人科医会合同卒後研修会 産科領域における超音波診断の役割り〜通常超音波検査と胎児超音波検査〜 03-5612-2871 尾崎 |
順天堂大学医学部附属浦安病院院長 吉田 幸洋 |
19:30-21:00 | 江戸川区医師会館 | |
11月 | 10日 | 火 | ★第13回八王子産婦人科病診連携研究会 教育講演 排卵誘発法の実際 -子宮内膜症の術後の取り扱いも含めて- 0426-25-0303 柴田 |
埼玉医科大学病院産婦人科准教授 梶原 健 他 |
19:00-21:00 | 京王プラザ八王子5階 翔王 | |
11月 | 5日 〜 6日 |
木 〜 金 |
★第23回日本胎盤学会/第33回日本絨毛性疾患研究会 http://placenta2015.umin.jp/index.html |
JA共済ビルカンファレンスホール | |||
11月 | 5日 | 木 | ★第18回城南地区産婦人科医会合同研修会 一絨毛膜性双胎の診断と管理の最前線 他 03-3762-4151 釘宮 |
東邦大学医療センター大森病院産婦人科教授 中田 雅彦 他 |
18:30-20:00 | 東邦大学医学部キャンパス内 3号館B1第4講義室 | |
10月 | 31日 | 土 | ★Obstetrics and Gynecology セミナー 1.本邦女性におけるOC/LEP投与時のDダイマー値について 2.子宮内膜症治療の変遷と展望〜子宮内膜症外来15年の治療経験から〜 03-5229-3905 持田製薬 飯田 |
1.飯田橋レディースクリニック院長 岡野 浩哉 2.東京大学大学院産婦人科学講座准教授 甲賀 かをり |
16:00-18:00 | 霞山会館 霞ヶ関コモンゲート西館 37階 | |
10月 | 29日 | 木 | ★練馬区産婦人科医会研修会 妊娠と関連する甲状腺疾患について 03-5984-5122 高見 |
東京予防医学協会内分泌科部長 百溪 尚子 |
19:30-20:30 | 練馬区役所20F 交流会場 | |
10月 | 22日 | 木 | ★城北ブロック合同学術講演会 特別講演 妊娠初期・中期の超音波診断 他 0120-202-021 GEヘルスケア ジャパン 高野 |
昭和大学横浜市北部病院准教授 市塚 清健 他 |
19:00-21:00 | 豊島区医師会館 | |
10月 | 22日 | 木 | ★第4回乳腺・婦人科合同勉強会 がんサイバーへのHRT(仮) 他 03-3784-8551 松岡 |
東邦大学医療センター大森病院産婦人科教授 森田 峰人 他 |
18:30-20:30 | 昭和大学病院臨床講堂 | |
10月 | 19日 | 月 | ★第9回多摩エリア周産期医療ネットワークグループ検討会および第47回多摩産婦人科医会病診連携懇話会 特別講演 新生児頭部MRI 〜 最近の話題(仮題)他 0426-25-0303 柴田 |
岡崎市民病院副院長/脳神経小児科 早川 文雄 他 |
19:00-21:30 | 日本医科大学多摩永山病院 C棟 2階 集会室 | |
10月 | 19日 | 月 | ★第4回多摩周産期新生児フォーラム 先天性サイトメガロウイルス感染症とその予防 03-4577-1143 アッヴィ合同会社 堀内 |
東京大学大学院医学系研究科生殖・発達・加齢医学専攻産婦人科学講座主任教授 藤井 知行 |
19:00-20:30 | 立川グランドホテル | |
10月 | 17日 | 土 | ★第11回3次元超音波研究会 http://us-3d.umin.jp/ |
砂防会館 | |||
10月 | 16日 | 金 | ★葛飾区産婦人科集談会 不妊症のABC 03-3691-6163 高岡 |
東京慈恵会医科大学産婦人科准教授 拝野 貴之 |
20:00-22:00 | 葛飾区医師会館 3階講堂 | |
10月 | 14日 | 水 | ★江戸川・江東・千葉西ブロック産婦人科医会合同卒後研修会 産婦人科医療安全 03-3680-1188 金子 |
賛育会病院院長 鈴木 正明 |
19:30-21:00 | 江戸川区医師会館 | |
10月 | 9日 | 金 | ★第405回足立区産婦人科医会合同学術講演会 子宮内膜症に対する治療戦略 03-3605-1677 臼井 |
東邦大学医療センター大森病院産婦人科教授 森田 峰人 |
19:30-21:00 | 足立区医師会館 3階ホール | |
10月 | 3日 | 土 | ★第5回 Basic Science Seminar of Women’s Health Care 進化生物学から見た閉経〜なぜ更年期や閉経は存在するのか〜 03-3241-2152 日本新薬(株) 朝倉 |
総合研究大学院大学先導科学研究科講師 大槻 久 |
17:30-19:30 | 大手町サンケイプラザ 3F | |
10月 | 3日 | 土 | ★第296回東京産婦人科医会臨床研究会 1.「妊娠高血圧症候群の診療指針2015」のポイント 2.付属器腫瘍の超音波診断 -紹介すべき症例は?- 03-3269-4695 岩壷 |
1.自治医科大学さいたま医療センター教授 周産期母子医療センター長 高木 健次郎 2.昭和大学横浜市北部病院産婦人科准教授 市塚 清健 |
14:00-16:30 | 東医健保会館 | |
10月 | 2日 | 金 | ★第6回江東豊洲産婦人科懇話会 羊水塞栓症の病態と管理 03-6204-6000 安藤 智 |
浜松医科大学産婦人科教授 金山 尚裕 他 |
19:30-21:00 | 昭和大学江東豊洲病院9階講堂 | |
10月 | 1日 | 木 | ★第6回多摩ウイメンズヘルス研究会 女性アスリートのコンディショニングと障害予防 0422-60-3710 中外製薬(株)小沼 |
国立スポーツ科学センターメディカルセンタースポーツクリニック 能瀬 さやか |
19:30-21:00 | 立川グランドホテル | |
9月 | 30日 | 水 | ★平成27年度 第1回大塚モデル連絡会 最近経験した症例から 03-3941-3211 医療連携係 小林 |
都立大塚病院産婦人科、新生児科 担当医 |
19:30-21:00 | 都立大塚病院5階大講堂 | |
9月 | 26日 | 土 | ★練馬区産婦人科医会研修会 婦人科領域の頻用処方を使いこなす 03-5984-5122 高見 |
東京女子医科大学准教授/東洋医学研究所所長 木村 容子 |
17:00-18:00 | ホテルニューオータニ ガーデンコート ボードルーム | |
9月 | 19日 | 土 | ★第375回東京産科婦人科学会例会 産科婦人科・不妊感染症に関する症例及び一般症例 03-3288-0366 佐藤 |
板橋中央総合病院 友坂 真理子 他 |
13:25-17:35 | JA共催ビル カンファレンスホール | |
9月 | 18日 | 金 | ★葛飾区産婦人科集談会 華麗なる加齢のために〜明日からできる閉経後骨粗鬆症の診断と治療 03-3691-6163 高岡 |
東京歯科大学市川総合病院産婦人科 高松 潔 |
20:00-22:00 | 葛飾区医師会館3階講堂 | |
9月 | 17日 | 木 | ★品川区 荏原合同産婦人科医会研修会 明日からの診療に役立つ女性医学のコツ 03-3783-5455 清田 |
昭和大学医学部産婦人科学講座講師 白土 なほ子 |
19:30-21:00 | TKP品川カンファレンスセンター | |
9月 | 17日 | 木 | ★第7回産婦人科内分泌研究会 @内因性SERM:27-hydroxycholesterol のはたらき-更年期に好発する動脈硬化と乳がんへの影響 Aこれからの産婦人科医療のあり方 03-5365-2480 久光製薬(株)中西 |
@東京医科歯科大学大学院生協関学助教 石川 智則 A弘前大学大学院医学研究科婦人科学講座教授 水沼 英樹 |
18:50-20:40 | 東京ガーデンパレス | |
9月 | 15日 | 火 | ★杉並・中野・新宿三区合同学術講演会 卵巣腫瘍と腫瘍マーカーについて 03-5382-5655 小菅 |
立正佼成会附属佼成病院産婦人科部長 木村 英三 |
19:30-21:00 | 杉並区医師会館 3階 | |
9月 | 13日 | 日 | ★第35回産婦人科漢方研究会学術集会 特別講演 女性のコモンディジーズになった摂食障害における漢方の有用性 他 03-6361-7187 株)ツムラ 村岸 |
政策研究大学院保健管理センター教授 鈴木 眞理 他 |
9:00-15:45 | ベルサール飯田橋駅前 | |
9月 | 12日 | 土 | ★城東女性医療フォーラム OC/LEP A to Z 〜新しいガイドラインからみるベネフィットとリスク管理〜 03-6266-7281 バイエル 坂田 |
東京医科歯科大学市川総合病院産婦人科教授 高松 潔 |
18:30-20:20 | 東武ホテル レバント | |
9月 | 11日 | 金 | ★第404回足立区産婦人科医会 合同学術講演会 女性と漢方 03-3605-1677 臼井 |
東京女子医科大学東洋医学研究所副所長・准教授 木村 容子 |
19:45-21:00 | 足立区医師会館3階ホール | |
9月 | 10日 | 木 | ★第23回狛江・調布・府中産婦人科臨床研究会 胎児超音波-胎児疾患をみつけるには- 他 03-3480-1151 ビーンスターク スノー(株) 野村 |
国立成育医療研究センター胎児診療科医長 和田 政治 |
19:00-21:00 | 調布文化会館 たづくり 9F | |
9月 | 9日 | 水 | ★江戸川・江東・千葉西ブロック産婦人科医会合同卒後研修会 次期改定要望と各ブロックでの質疑事項 03-3680-1188 金子 |
江東病院婦人科部長 宮崎 亮一郎 |
19:30-21:00 | 江戸川区医師会館 | |
9月 | 7日 | 月 | ★第4回昭和大学婦人科研究会 若年がん患者と妊孕性温存に関する諸問題-がん・生殖医療を実践するには 03-3784-8551 松岡 |
聖マリアンナ医科大学産婦人科学教授 鈴木 直 |
19:15-20:30 | 昭和大学病院入院棟地下1階臨床講堂 | |
9月 | 6日 | 日 | ★第9回東京産婦人科臨床フォーラム @婦人科領域での最新の超音波活用法の話題 A臍帯 胎盤の超音波診断管理 B胎児スクリーニング検査の実際 03-5319-7300 GEヘルスケア ジャパン 高野 |
@帝京大学医学部附属病院産婦人科教授 梁 栄治 他 |
13:00-17:00 | 都市センターホテル | |
9月 | 5日 | 土 | ★荒川区産婦人科医会 女性とうつ 03-5229-3913 持田製薬 浅井 |
東京女子医科大学東医療センター精神科教授 山田 和男 |
18:00-19:30 | ホテルグランウッド 2階フラワールーム | |
9月 | 4日 | 金 | ★第5回江東豊洲産婦人科懇話会 特別講演 新ガイドラインに基づくLEPの使い方 03-6204-6000 宮上 |
聖路加国際病院女性総合診療部部長 百枝 幹雄 |
19:30-21:00 | 昭和大学江東豊洲病院 | |
8月 | 27日 | 木 | ★杉並・中野・新宿三区合同産婦人科学術講演会 子宮内膜症の管理法-患者ライフステージを考えて- 03-3352-6687 日原 |
東京大学大学院産婦人科学講座准教授 甲賀 かおり |
19:30-21:30 | 持田製薬本社ルークホール | |
8月 | 26日 | 水 | ★新都心KAMPOフォーラム がん治療における漢方薬の役割 他 03-5212-2881 株)ツムラ 渡部 |
岩手医科大学附属病院産婦人科主任教授 杉山 徹 他 |
19:15-20:30 | 東京医科大学病院新教育研究棟 3階 大教室 | |
8月 | 9日 | 日 | ★平成27年度女性医療セミナー EP配合剤のベネフィットとリスク 他 03-3235-2694 杉村 |
聖路加国際病院副院長/女性総合診療部部長 百枝 幹雄 他 |
13:00-17:00 | JPタワーホール&カンファレンス | |
8月 | 7日 | 金 | ★平成27年周産期医療研修会2「医師Aコース産科編」 周産期と遺伝カウンセリング、胎盤と臍帯の超音波診断、子宮収縮薬を用いた陣痛誘発と陣痛促進の注意点 他 03-3473-8335 西出 |
東京慈恵会医科大学産婦人科学講座特任准教授 佐村 修 他 |
9:30-16:45 | 母子愛育会 4階 研修室 | |
6日 | 木 | 9:15-16:30 | |||||
8月 | 4日 | 火 | ★平成27年度南多摩産婦人科医会講演会及び納涼会 メッシュを用いた骨盤臓器脱治療について |
東京医科大学八王子医療センター産科婦人科科長 清水 基弘 |
19:00-21:30 | 八王子市学園都市センター | |
8月 | 2日 | 日 | ★第7回関東産婦人科乳腺医学会 特別講演 女性ホルモンと乳腺 他 03-5210-6666 大村 |
東京医科歯科大学名誉教授 麻生 武志 他 |
10:00-15:45 | 武蔵野市武蔵野スイングホール | |
7月 | 30日 | 木 | ★中野区 新宿区 杉並区3区合同学術講演会 OC/LEP新ガイドラインの解説〜ベネフィットとリスク管理〜 03-5350-3521 牧野 |
聖路加国際病院副院長女性総合診療部部長 百枝 幹雄 |
19:30-21:00 | 中野区医師会館 3階大会議室 | |
7月 | 26日 | 日 | ★第44回日本女性心身医学会学術集会 女性性とレジリアンス 他 03-5367-2382 市川 岩井 |
東京女子医科大学神経科部長/主任教授 石郷岡 純 他 |
8:30-16:40 | ソラシティカンファレンスセンター | |
25日 | 土 | 14:00-18:00 | |||||
7月 | 23日 〜 25日 |
木 〜 土 |
★第33回日本骨代謝学会学術集会 http://www2.convention.co.jp/33jsbmr/ |
京王プラザホテル | |||
7月 | 23日 | 木 | ★第14回東京都北部周産期医療ネットワークグループ連携会議(産科部門)及び研究会(第21回日本大学医学部附属板橋病院周産期医療研究会) テーマ:低出生体重児の消化管障害について胎児二分脊椎の一例 03-5952-7166 松浦 |
日本大学医学部産科 中村 晃和 |
19:00-20:30 | 日本大学医学部第2臨床講堂 | |
7月 | 22日 | 水 | ★城南子宮内膜症研究会 子宮内膜症の薬剤選択と患者説明のポイント 〜薬剤を理解し安全に服用してもらうために〜 他 03-5229-3905 持田製薬(株)田端 |
東京大学医学部付属病院女性診療科 産科准教授 甲賀 かおり 他 |
19:20-20:50 | セルリアンタワー東急ホテル 地下2階 | |
7月 | 21日 | 火 | ★第3回大橋婦人科フォーラム 変わりゆく卵巣腫瘍の概念 〜FIGO進行期分類およびWHO組織分類の改訂を中心に〜 03-5731-5045 キッセイ薬品工業 千葉 |
東邦大学医療センター大橋病院婦人科准教授 小宮山 慎一 |
19:00-20:15 | セルリアンタワー東急ホテル | |
7月 | 17日 | 金 | ★葛飾区産婦人科集談会 子宮癌の診断と治療 03-3691-6163 高岡 |
国立がん研究センター病院 加藤 友康 |
20:00-22:00 | 葛飾区医師会館3階 講堂 | |
7月 | 17日 | 金 | ★江東区産婦人科医会学術研修会 NIPT(無侵襲的出生前検査)の現状と課題 03-3264-2299 富士製薬工業(株)田立 |
昭和大学医学部産婦人科学講座教授 関沢 明彦 |
19:30-20:45 | ザ ホテルベルグランデ | |
7月 | 16日 | 木 | ★第7回文京子宮内膜症カンファレンス 仮)深部子宮内膜症に対する腹腔鏡手術 他 03-5803-5316 長尾 大久保 |
倉敷成人病センター副院長産婦人科部長 安藤正明 他 |
19:00-22:00 | ホテル椿山荘東京 1F ボールルーム | |
7月 | 9日 | 木 | ★町田市産婦人科医会学術講演会 安全 安心かつ有効にOC/LEPを使うために 〜新しいガイドラインからみたベネフィットとリスク管理〜 042-729-5228 土屋 |
東京歯科大学市川総合病院産婦人科教授 高松 潔 |
19:15-20:30 | ホテル ザ エルシィ町田 B2F「翡翠の間」 | |
7月 | 8日 | 水 | ★江戸川 江東 千葉西ブロック産婦人科医会合同卒後研修会 月経困難症治療の新展開 03-3680-1188 金子 |
日本医科大学産婦人科教授 明楽 重夫 |
19:30-21:00 | 江戸川区医師会館 | |
7月 | 4日 | 土 | ★第35回大田地区産婦人科研究会 当院における腹腔内出血1,000ml以上の異所性妊娠の検討 他 03-3762-4151 釘宮 |
東邦大学医療センター大森病院産婦人科講師 土屋 雄彦 他 |
16:00-18:00 | 東邦大学医学部キャンパス内 3号館B1第4会議室 | |
7月 | 4日 | 土 | ★第149回関東生殖医学会 高ゴナドトロピン性 Poor Responder 症例に対するクエン酸クロミフェンとエストロゲン連続投与の有効性の検討 03-3433-1111(内3520) 重原 |
順天堂大学医学部産婦人科学教室 黒田 恵司 他 |
13:00-18:00 | 持田製薬本社 ルークホール | |
7月 | 2日 | 木 | ★玉川 世田谷区産婦人科医会合同学術講演会 妊娠と甲状腺について 03-3701-5681 冬城 |
国立成育医療研究センター周産期 母性診療センター母性内科 荒田 尚子 |
18:45-20:00 | セルリアン東急ホテル B1「早蕨」 | |
6月 | 30日 | 火 | ★平成27年度東京産婦人科医会城北ブロック合同勉強会 不妊治療ならびに最近の産婦人科学会でのトピックス 03-5943-1123 佐藤 |
杏林大学医学部産婦人科学教室教授 岩下 光利 |
19:30-21:00 | 豊島区医師会館 | |
6月 | 28日 | 日 | ★第60回神奈川胎児エコー研究会ベーシック講座 胎児超音波検査に必要な婦人科領域の知識:解剖と疾患 他 03-5332-3901 神奈川胎児エコー研究会 事務局 風間 |
社会保険紀南病院中央臨床検査部 木下 博之 他 |
9:00-17:00 | 本会場 神奈川こども医療センター 遠隔会場 各所 | |
27日 | 土 | 13:00-18:10 | |||||
6月 | 23日 | 火 | ★北多摩産婦人科医会総会 学術講演会 安全 安心かつ有効にOC/LEPを使うために 〜新しいガイドラインから見たベネフィットとリスク管理〜 042-490-7951 ビーンスターク スノー 小澤 |
東京歯科大学市川総合病院産婦人科教授 高松 潔 |
19:00-20:30 | 立川グランドホテル4F「カルロ」 | |
6月 | 20日 〜 21日 |
土 〜 日 |
★第129回 関東連合産科婦人科学会 総会・学術集会 http://jsog-k.jp/129/ |
都市センターホテル | |||
6月 | 19日 | 金 | ★葛飾区産婦人科集談会 常位胎盤早期剥離-診断から胎児救急搬送 03-3691-6163 高岡 |
葛飾赤十字産院副院長 鈴木 俊治 |
20:00-22:00 | 葛飾区医師会館3階講堂 | |
6月 | 18日 | 木 | ★第10回婦人科ME研究会 1.卵巣腫瘍の超音波診断-IOTA分類の活用 2.超音波による乳がん検診 03-3493-7303 シーメンス ジャパン(株)山田 |
1.昭和大学横浜市北部病院産婦人科准教授 市塚 清武 2.筑波メディカルセンターつくば総合健診センター副所長 東野 英利子 |
18:30-20:30 | 京王プラザホテル 5階 コンコード | |
6月 | 13日 | 土 | ★豊島区産婦人科学術講演会 精子提供(AID)における出自を知る権利〜国内外の話題〜 03-3957-1332 土橋 |
東京医科大学産科婦人科学教室教授 久慈 直昭 |
18:45-20:15 | ホテルメトロポリタン池袋 4階(春陽) | |
6月 | 13日 | 土 | ★第31回東京女子医科大学産婦人科講座同門会学術講演会 産科危機的出血への対応-分娩取り扱い1次施設での対応- 他 03-3353-8111 橋本 |
順天堂大学産婦人科主任教授 竹田 省他 |
16:00-18:10 | 京王プラザホテル本館43F スターライト | |
6月 | 13日 | 土 | ★第45回日本分娩監視研究会 1.Non-reassuring Fetal Status (NRFS:胎児機能不全)の意味を考える 2.胎児 well being の評価方法 03-3463-6497 トーイツ(株)富樫 |
1.ベルランド総合病院周産期医療研究所所長 村田 雄二 2.福島県立医科大学産婦人科教授 藤森 敬也 |
13:00-17:00 | ステーションコンファレンス池袋 | |
6月 | 12日 | 金 | ★第403回 足立区産婦人科医会合同学術講演会 OC/LEPのリスクとベネフィットを再考する〜最近の知見より〜 03-3605-1677 臼井 |
東京医科歯科大大学院医歯学総合研究科女性健康医学講座准教授 寺内 公一 |
19:45-21:00 | 足立区医師会館3階ホール | |
6月 | 11日 | 木 | ★渋谷区産婦人科医会/東京産科婦人科学会渋谷区支部学術講演会 OC/LEPのガイドライン2015版解説-リスク ベネフィットを中心に- 03-3377-6633 |
愛知県医科大学産婦人科教室主任教授 若月 明彦 |
19:00-21:30 | 渋谷セルリアンタワーホテル東急39階ソレール | |
6月 | 10日 | 水 | ★江戸川 江東 千葉西ブロック産婦人科医会合同卒後研修会 女性のライフサイクルから考えるジェノゲストを用いた実践的子宮内膜症治療 03-3680-1188 金子 |
慶應義塾大学産婦人科学教室専任講師 阪埜 浩司 |
19:30-21:00 | 江戸川区医師会館 | |
6月 | 9日 | 火 | ★八王子産婦人科医会学術講演会 子宮内膜症と医原性不妊〜卵巣機能低下予防に対しての一提案〜 042-625-0303 柴田 |
順天堂大学医学部附属浦安病院産婦人科先任准教授 菊池 盤 |
19:00-21:30 | 京王プラザホテル八王子 3F「アイリス」 | |
6月 | 6日 | 土 | ★平成27年度港区産婦人科医会及び慈恵医大産婦人科同窓会合同研修会 脳梗塞を契機に卵巣癌の診断に至った Trousseau 症候群の一例 他 03-3433-1111(内3522) 岡本 |
慈恵医大柏病院 廣瀬 宗 他 |
16:00-19:30 | 慈恵医大内 南講堂 | |
6月 | 6日 | 土 | ★平成27年度東京思春期保健研究会総会及び49回研究会 思春期の犯罪の現状とその背景 03-5275-1191 東京思春期保健研究会事務局 佐藤 |
目白大学大学院心理学研科非常勤講師 内山 絢子 |
16:00-18:00 | 持田製薬(株) 本社2階 ルークホール | |
6月 | 5日 〜 6日 |
金 〜 土 |
★第25回日本産婦人科・新生児血液学会 学術集会 http://www.jsognh.jp/scientific/ |
JA 共済ビル カンファレンスホール | |||
6月 | 5日 | 金 | ★第4回江東豊洲産婦人科懇話会 子宮収縮薬を用いた陣痛誘発と陣痛促進の注意点 他 03-6204-8577 太田 |
日本医科大学産婦人科教授 中井 章人 他 |
19:15-21:00 | 昭和大学江東豊洲病院 9階 講堂 | |
5月 | 31日 | 日 | ★第33回東京母性衛生学会学術集会 メインテーマ:「周産期医療における連携と協働」 特別講演 歯周病と早産 低出生体重児出産とのかかわり 他 03-5803-4082 鍛原 |
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科歯周病学分野教授 和泉 雄一 他 |
9:00-17:00 | 東京医科歯科大学MDタワー2階 鈴木章夫記念講堂 | |
5月 | 28日 | 木 | ★世田谷区 玉川産婦人科医会合同講演会 当科における拡大手術と低侵襲性手術 03-3429-6036 辰巳 |
がん研有明病院婦人科部長 竹島 信宏 他 |
20:00-21:00 | 世田谷区医師会館 | |
5月 | 28日 | 木 | ★北多摩産婦人科医会合同学術講演会 当院における子宮腺筋症の取り扱い 他 042-490-7951 ビーンスターク スノー 小澤 |
東京大学医学部付属病院女性診療科産科講師 廣田 泰 他 |
19:15-21:20 | 立川グランドホテル 2F 「キャンティー」 | |
5月 | 27日 | 水 | ★東京産婦人科医会目黒支部学術講演会 目黒区子宮がん検診の総括と症例検討会 03-3760-0810 稲生 |
安田診療所院長 安田 貢 |
19:30-21:00 | 目黒区医師会 | |
5月 | 25日 | 月 | ★東京都周産期医療ネットワーク区西部ブロック連携会議(城西地区周産期研修会) 妊娠 授乳中の薬物治療の考え方 03-3353-8112 内31105 金江 |
国立成育医療研究センター周産期 母性診療センター主任副センター長 村島 温子 |
19:30-21:00 | 中野区医師会館 3階 | |
5月 | 23日 | 土 | ★第29回東京産婦人科医会 東京産科婦人科学会合同研修会 並びに374回東京産科婦人科学会例会 産科婦人科 不妊感染症に関する症例報告及び一般症例 03-3288-0366 佐藤 |
東京女子医科大学東医療センター 板井 侑里 他 |
13:25-17:35 | JA共催ビル カンファレンスホール | |
5月 | 22日 | 金 | ★第18回西新宿産婦人科研究会 テーマ「子宮筋腫?肉腫?」 特別講演 子宮のMRI〜筋腫と肉腫を中心に〜 03-5229-3914 持田製薬 平野 |
東邦大学医療センター大橋病院放射線科教授 五味 達哉 他 |
18:30-21:00 | 東京医科大学病院 本館6F 第1会議室 | |
5月 | 21日 | 木 | ★女性医療フォーラム OC/LEPのガイドライン2015年度版解説-リスク ベネフィットを中心に- 03-6266-7281 バイエル 佐々木 |
愛知医科大学産婦人科学教室主任教授 若槻 明彦 |
19:20-20:40 | JPタワーホール&カンファレンス4階 | |
5月 | 21日 | 木 | ★第42回品川地区産婦人科臨床研究会 腹腔鏡手術による骨盤臓器脱の治療-腹腔鏡下仙骨腟固定術(LSC)- 他 03-3784-8551 松岡 |
昭和大学医学部産婦人科学講座講師 石川 哲也 他 |
18:10-20:00 | 昭和大学病院 入院棟地下1階 臨床講堂 | |
5月 | 19日 | 火 | ★第3回婦人科研究会 なくならない命の流れを紡ぐ生殖医学の基礎的、臨床的な魅力 03-3784-8551 松岡 |
秋田大学大学院産婦人科学講座教授 寺田 幸弘 |
19:15-20:30 | 昭和大学病院入院棟地下1階 臨床講堂 | |
5月 | 16日 | 土 | ★東京医科歯科大学産婦人科学教室同窓会研究会 受精直後のオートファジー制御機構の解明研究 〜卵細胞質若返りへの臨床応用を見据えて 〜 03-3811-2834 堀川 |
東京医科歯科大学大学院生殖機能協関学助教 山本 篤 |
16:30-18:00 | 東京医科歯科大学3号館 大学院特別講義室 | |
5月 | 15日 | 金 | ★葛飾区産婦人科症例検討会 平成26年度の葛飾区内母体転院搬送症例の総括 他 03-3691-6163 高岡 |
葛飾赤十字産院 新村 裕樹 他 |
20:00-22:00 | 葛飾区医師会館3階 講堂 | |
5月 | 13日 | 水 | ★江戸川 江東 千葉西ブロック産婦人科医会合同卒後研修会 産科超音波スクリーニングのポイント 03-3680-1188 金子 |
昭和大学江東豊洲病院センター長/准教授 大槻 克文 |
19:30-21:00 | 江戸川区医師会館 | |
5月 | 12日 | 火 | ★第12回八王子産婦人科病診連携研究会 子宮内膜症および子宮体癌に対する腹腔鏡下手術の現状 他 042-625-0303 柴田 |
東海大学医学部付属八王子病院産婦人科講師 杉山 太朗 他 |
19:00-21:30 | 京王プラザ八王子 4階「宴」 | |
5月 | 10日 | 日 | ★第3回関東胎児心エコー勉強会 招待講演「胎児心臓病学の広がり-胎児心エコー診断を超えた世界へ」 03-3813-3111(内3367) 山本 |
長野県立こども病院 松井 彦郎 |
10:30-16:00 | 順天堂大学 D棟 7F カンファレンスルーム | |
5月 | 10日 | 日 | ★日本産婦人科乳腺医学会 第11回乳腺画像研修会 toriple negative 乳癌とは? - 基礎から臨床まで - 03-5210-6666 大村 |
徳島大学医学部胸部 内分泌 腫瘍外科教授 丹黒 章 他 |
9:00-15:00 | 豊島区医師会館 | |
5月 | 8日 | 金 | ★第402回足立区産婦人科医会 合同学術講演会 糖尿病合併妊娠と妊娠糖尿病の違い 03-3605-1677 臼井 |
東京女子医科大学名誉教授/海老名総合病院糖尿病センター長 大森 安恵 |
19:30-20:45 | 足立区医師会館 3階ホール | |
4月 | 27日 | 月 | ★第60回日本生殖医学会学術講演会 http://www.jsrm.or.jp/conference/ |
パシフィコ横浜 | |||
4月 | 26日 〜 29日 |
日 〜 水 |
★IFFS/JSRM International Meeting 2015(国際生殖医学会学術集会2015) http://iffs2015.umin.jp/ |
パシフィコ横浜 | |||
4月 | 25日 | 土 | ★練馬区産婦人科医会研修会 月経不順の診断治療のコツ 03-5984-5122 高見 |
昭和大学医学部産婦人科講座講師 白土 なほ子 |
17:45-18:45 | ホテルニューオータニ ガーデンコート5階 ボードルーム | |
4月 | 21日 | 火 | ★平成27年度南多摩産婦人科医会定期総会及び講演会 婦人科がんにおける遺伝性腫瘍の意義 042-625-0303 柴田 |
杏林大学医学部付属病院産婦人科教授 小林 陽一 |
19:00-21:30 | 京王プラザホテル八王子 4階「宴」 | |
4月 | 17日 | 金 | ★葛飾区産婦人科集談会 最新の子宮内膜症診療の考え方と実際 03-3691-6163 高岡 |
東京大学産婦人科教授 大須賀 穣 |
20:00-22:00 | 葛飾区医師会館 3階講堂 | |
4月 | 9日 〜 12日 |
木 〜 日 |
★第67回日本産科婦人科学会学術講演会 http://jsog.umin.ac.jp/67/index67.html |
パシフィコ横浜 | |||
4月 | 8日 | 水 | ★江戸川 江東 千葉西ブロック産婦人科医会合同卒後研修会 院内助産 今後の展望 03-3680-1188 金子 |
葛飾赤十字産院 副院長 鈴木 俊治 |
19:30-21:00 | 江戸川区医師会館 | |
4月 | 5日 | 日 | ★産婦人科臨床セミナー(首都圏)2015 第1部 超音波スキルアップ (T)(U) 第2部 周産期講演「チーム医療を極める」 第3部 周産期講演「チーム医療を極める」 03-3725-1103 日本マタニティフィットネス協会 赤堀 |
第1部 慶應義塾大学医学部産婦人科講師 宮越 敬 他 第2部 日本医科大学産婦人科教授 中井 章人 他 第3部 日本看護協会常任理事 福井 トシ子 他 |
10:00-16:00 | パシフィコ横浜 アネックスホール 201、202 | |
3月 | 28日 | 土 | ★東京産婦人科医会中央区 日本橋 港区 神田 千代田区支部合同学術講演会 詳細な女性骨盤解剖の理解に基づいた婦人科内視鏡治療戦略 他 03-5212-2331 バイエル株式会社 松谷 |
がん有明病院婦人科医長 金尾 祐之 他 |
18:30-20:20 | ホテルニューオータニ東京 | |
3月 | 24日 | 火 | ★第2回大橋婦人科フォーラム 子宮頸部病変とコルポスコピー新分類 03-6266-7281 バイエル薬品株式会社 伊藤 |
東邦大学医療センター大橋病院婦人科教授 久布白 兼行 |
19:15-20:30 | セルリアンタワー東急ホテル | |
3月 | 24日 | 火 | ★平成26年度区西南部産科医療ネットワークグループ連絡会 赤ちゃんやさしい病院-母乳育児をめざして 03-3400-1311 木戸 田島 |
日本赤十字社医療センター周産母子小児センター顧問 杉本 充弘 |
18:40-20:00 | 日本赤十字医療センター3階講堂 | |
3月 | 20日 | 金 | ★葛飾区産婦人科集談会 胎児超音波スクリーニングの実際 03-3691-6163 高岡 |
慶應大学医学部産婦人科 宮越 敬 |
20:00-22:00 | 葛飾区医師会館3階 講堂 | |
3月 | 14日 | 土 | ★平成27年第1回豊島区産婦人科医会講演会 産科ならびに婦人科医療における連携診療 他 03-3957-1332 土橋 |
東京都立大塚病院産婦人科部長 阿部 史郎 他 |
17:00-18:30 | 豊島区医師会館 6階 第3会議室 | |
3月 | 14日 | 土 | ★第295回東京産婦人科医会臨床研究会 1.妊娠 授乳期の薬物治療の考え方 2.母体保護法の変更について 03-3269-4695 岩壷 |
1.国立成育医療研究センター/周産期 母性診療センター主任副センター長 村島 温子 2.東京産婦人科医会会長 落合 和彦 |
14:00-16:30 | 東医健保会館 | |
3月 | 13日 | 金 | ★第3回江東豊洲産婦人科懇話会 華麗なる加齢のために 〜ホルモン補充療法、虎の巻〜 3-6266-7281 バイエル株式会社 加藤 |
東京歯科大学市川総合病院産婦人科教授 高松 潔 |
19:15-21:00 | 昭和大学江東豊洲病院 9階講堂 | |
3月 | 13日 | 金 | ★第5回多摩地域周産期ネットワーク連携会(町田エリア) 出生前診断 0427-22-2230 長尾 |
町田市民病院産婦人科 岩田 侑子 |
19:00-20:00 | 町田市民病院南棟3階 講義室 | |
3月 | 12日 | 木 | ★杉並 中野 新宿三区合同学術講演会 低酸素虚血性脳症に対する自己臍帯血輸血の可能性 03-3333-2305 豊島 |
埼玉県小児医療センター未熟児新生児科 清水 正樹 |
20:00-21:00 | 杉並区医師会館 | |
3月 | 11日 | 水 | ★江戸川 江東 千葉西ブロック産婦人科医会合同卒後研修会 LBCを用いた子宮頸がん検診 子宮体癌スクリーニングの展望 03-3680-1188 金子 |
東京女子医科大学産婦人科教授 平井 康夫 |
19:30-21:30 | 江戸川区医師会館 | |
3月 | 10日 | 火 | ★新宿区 中野区 杉並区三区合同学術講演会 リスク/ベネフィット バランスから考える OC/LEP HRTの評価〜ホルモン製剤の誤解と真実〜 03-3352-6687 日原 |
東京医科歯科大学市川総合病院産婦人科教授 高松 潔 |
19:00-21:30 | 小田急ホテルセンチュリーサザンタワー21階 「イーストルーム」 | |
3月 | 10日 | 火 | ★第4回東京都区南部周産期ネットワークグループ研修会 胎児超音波外来開設5年のまとめ 他 03-5763-6534 東邦大学医療センター大森病院 総務課 北川 |
東邦大学医療センター大森病院新生児科助教 萩原 佐江子 他 |
19:00-20:30 | 東邦大学医学部第4講義室(医学部3号館 地下1階) | |
3月 | 7日 | 土 | ★産科婦人科学教室同窓会研究会 手術合併症 03-3811-2834 東京医科歯科大 堀川 |
東京医科歯科大学 望月 千明 他 |
15:30-18:00 | 東京医科歯科大学3号館 大学院特別講義室 | |
3月 | 5日 | 木 | ★第16回多摩産婦人科臨床腫瘍研究会 第22回狛江調布府中産婦人科臨床研究会 子宮頸部嚢胞の取り扱い 他 042-490-7952 ビーンスターク スノー(株)野村 |
信州大学医学部産婦人科学講座教授 塩沢 丹里 |
19:00-21:00 | 慈恵医科大学医学部看護学科講座 | |
3月 | 2日 | 月 | ★第8回南多摩エリア周産期医療ネットワークグループ検討会 および第46回多摩産婦人科病診連携懇話会 特別講演「子宮収縮薬を用いた陣痛誘発と陣痛促進の注意点」 042-625-0303 柴田 |
日本医科大学附属多摩永山病院女性診療科 産科教授 中井 章人 |
19:00-21:30 | 日本医科大学附属多摩永山病院 C棟2階集会室 | |
3月 | 1日 | 日 | ★第21回日本産婦人科乳腺医学会 http://www.academiasupport.org/21jbsgo.html |
東京大学伊藤国際学術研究センター | |||
2月 | 28日 | 土 | ★第28回東京産婦人科医会 東京産科婦人科学会合同研修会 並びに373回東京産科婦人科学会例会 産科婦人科 不妊感染症に関する症例報告及び一般症例 03-3288-0366 東京産科婦人科学会 佐藤 |
東邦大学医療センター大森病院 中岡 賢太郎 他 |
13:15-18:03 | JA共催ビル カンファレンスホール | |
2月 | 27日 | 金 | ★第9回城東産婦人科医会臨床研究会 尖圭コンジローマの診断と治療 03-5229-3913 持田製薬(株)石野 |
東京女子医科大学東医療センター皮膚科教授 田中 勝 |
18:50-21:00 | ホテルイースト21 東京3階 東陽の間 | |
2月 | 26日 | 木 | ★第13回首都圏STI懇談会 口腔咽頭に関連する性感染症の臨床所見 03-3481-0380 東 哲徳 |
東京女子医科大学東医療センター耳鼻咽喉科准教授 余田 敬子 |
19:30-21:00 | 新宿京王プラザホテル | |
2月 | 26日 | 木 | ★第3回多摩周産期研究会 胎児心臓スクリーニング検査の実際 042-490-7952 ビーンスターク スノー(株)野村 |
慶應大学産婦人科学教室教授 田中 守 |
19:00-21:00 | 立川グランドホテル 4F 「カルロ」 | |
2月 | 25日 | 水 | ★平成26年度第2回大塚モデル連絡会 最近経験した症例から 03-3941-3211(内2138) 医事課医療連携 吉田 |
都立大塚病院産婦人科 新生児科担当医 | 19:30-21:00 | 都立大塚病院5階大講堂 | |
2月 | 23日 | 月 | ★目黒区臨床懇親会 LNG-IUSの臨床応用 〜効果と適応を考える〜 03-6266-7281 バイエル薬品株式会社 伊藤 |
倉敷平成病院婦人科 太田 郁子 |
19:30-20:50 | 目黒雅叙園 | |
2月 | 22日 | 日 | ★平成26年度保健講習会 「こども支援日本医師会宣言の実現を目指して-9」 妊婦のメンタルヘルスについて 他 03-3942-8181 日本医師会 地域医療第3課 開催要綱 |
日本産婦人科医会会長 木下 勝之 他 |
10:00-16:00 | 日本医師会館大講堂 | |
2月 | 21日 | 土 | ★第3回東京低侵襲婦人科手術研究会 胎生解剖学に基づいた婦人科内視鏡治療戦略 03-5684-3580 キッセイ薬品工業 土井 |
がん有明病院婦人科医長 金尾 祐之 |
16:00-19:30 | ホテル椿山荘東京 | |
2月 | 18日 | 水 | ★東京産婦人科医会多摩ブロック学術講演会 LNG-IUSの臨床応用-効果と適応を考える 他 042-490-7952 ビーンスターク スノー(株)尾形 |
倉敷平成病院婦人科 太田 郁子 他 |
19:30-20:45 | 立川グランドホテル | |
2月 | 15日 | 日 | ★第20回日本女性心身医学会研修会 それぞれの立場からみた女性の心身症 〜女性心身医学の在り方〜 03-3263-1369 日本女性心身医学会事務局 中村 |
帝京大学心療内科教授 中尾 陸宏 他 |
13:30-16:30 | 帝京大学板橋キャンパス | |
2月 | 15日 | 日 | ★第33回産婦人科MEセミナー T婦人科領域の超音波診断 U乳房超音波 V胎児超音波検査 03-3493-7303 シーメンス ジャパン株式会社 鶴田 |
順天堂大学医学部附属順天堂浦安病院院長/産婦人科教授 吉田 幸洋 他 |
13:00-16:45 | 有楽町朝日ホール 有楽町マリオン11F | |
2月 | 13日 〜 14日 |
金 〜 土 |
★第21回日本胎児心臓病学会 http://www.procomu.jp/jsfc2015/index.html |
学術総合センター | |||
2月 | 11日 | 水 | ★日本母乳哺育学会勉強会 母乳育児とアレルギー 03-3400-1311 笠井 |
昭和大学小児科 今井 孝成 |
9:00-16:30 | 昭和大学病院入院棟 B1階 臨床講堂 | |
2月 | 10日 | 火 | ★城南子宮内膜症研究会 子宮内膜症、その謎を追う-逆流経血と免疫監視システム- 03-5229-3914 持田製薬(株)土屋 |
高知大学医学部産科婦人科学講座教授 前田 長正 |
19:20-21:00 | 目黒雅叙園 3階 「ペガサス」 | |
2月 | 7日 | 土 | ★第7回日本ロボット外科学会 http://j-robot7.apriori-data.com/index.html |
ハイアットリージェンシー東京 | |||
2月 | 3日 | 火 | ★多摩 小児周産期医療連携勉強会 当院の帝王切開症例における Bakri balloon の有用性 他 042-323-5111 光山 |
多摩総合医療センター産婦人科 吉野 育典 他 |
19:00-20:30 | 多摩総合医療センター 小児総合医療センター1階 講堂フォレスト | |
1月 | 24日 〜 25日 |
土 〜 日 |
★第36回日本エンドメトリオーシス学会学術講演会 http://endo36.umin.jp/index.html |
ハイアットリージェンシー東京 | |||
1月 | 24日 | 土 | ★第294回東京産婦人科医会臨床研究会 @ 緊急避妊法 A 産科危機的出血の管理 -一次施設での対応- 03-3269-4695 岩壷 |
@ 愛育病院副院長/産婦人科部長 安達 知子 A順天堂大学医学部産婦人科学講座教授 板倉 敦夫 |
16:00-18:30 | TKP市ヶ谷カンファレンスセンター 7階会議室 | |
1月 | 22日 | 木 | ★世田谷区 玉川産婦人科医会合同学術講演会 過多月経を診る-ミレーナ52mgをどう使うか- 03-6266-7281 バイエル薬品株式会社 佐藤 |
聖路加国際病院副院長/女性総合診療部部長 百枝 幹雄 |
19:30-20:40 | ヒルトン東京 | |
1月 | 15日 | 木 | ★第13回東京都区西北部周産期医療ネットワークグループ連携会議(産科部門) 及び研究会(第20回日本大学医学部附属板橋病院周産期医療研究会) テーマ 横隔膜ヘルニア・横隔膜ヘルニアの出生前診断と管理 03-3972-8111(内2522) 日大 松浦 |
日本大学医学部産科 仲尾 岳大 他 |
19:00-20:30 | 日本大学医学部第2臨床講堂 | |
1月 | 12日 | 月 | ★日本産婦人科医会乳腺医学会主催 第8回乳房超音波講習会 乳房超音波検査法(認定試験含む) 03-5210-6666 大村 |
東野 英利子 他 | 9:00-16:00 | 帝京大学大学棟 1号館2、3、4F教室 | |
11日 | 日 | 9:00-18:30 | |||||
1月 | 10日 | 土 | ★日本産婦人科医会乳腺医学会主催 第8回乳房超音波プレ講習会 乳房超音波検査に必要な基礎知識 03-5210-6666 大村 |
東野 英利子 | 15:30-19:30 | 帝京大学本部棟 1号館2F教室 |