2021年|2020年|2019年|2018年|2017年|2016年|2015年|2014年|2013年|2012年|2011年|2010年|2009年|2008年|2007年|2006年|2005年|2004年 | |||||||
●2020年研修スケジュールは以下の通りとなります。★はシールが出ます (随時更新) ●研修参加証の交付申請書をダウンロードはこちら |
|||||||
日付 | 曜日 | 行事・主なテーマ・連絡先等 | 講師 | 時間 | 会場 | ||
12月 | 25日 | 金 | ★令和2年度第1回子宮頸がん研修会 日本人女性の四価ヒトパピローマウイルスワクチンの高度子宮頸部病変に対する有効性と長期安全性 03-5229-3905 持田製薬 東京支店 伊藤 |
杏雲堂病院 副院長/婦人科 科長 坂本 優 |
19:30-21:00 | 豊島区医師会館 4階 講堂 | |
12月 | 18日 | 金 | ★葛飾区産婦人科医会集談会 加齢と妊孕能 03-3606-2532 泉 正勝 |
都立墨東病院産婦人科部長 久具 宏司 |
20:00-21:00 | 葛飾区医師会館 | |
12月 | 5日 | 土 | ★令和2年度順天堂大学産婦人科同窓会・講座合同研究会 出生前診断について 03-5802-1100 順天堂大学医学部産婦人科 栗原 |
山本 祐華 他 | 16:00-18:00 | WEB開催 | |
12月 | 4日 〜 10日 |
金 〜 木 |
★第40回東京産婦人科医会・東京産科婦人科学会合同研修会並びに 第395回東京産科婦人科学会例会 HPVワクチンの国内外の最新情報とHPV標的CIN2-3治療薬の開発 03-3288-0366 東京産科婦人科学会 成瀬 |
日本大学医学部附属板橋病院 教授 川名 敬 |
15:00-15:00 | Web開催 | |
11月 | 27日 | 金 | ★第9回区東北部周産期医療連携会議 周産期感染症の管理(COVID19 感染など) 03-3810-1111 東京女子医科大学 東医療センター産婦人科 内谷 |
帝京大学医学部附属病院 小野寺 貴子 他 |
19:00-21:00 | Web開催 | |
11月 | 25日 | 水 | ※新型コロナウィルス感染予防のため中止となりました ★第15回みなと女性医療カンファレンス 胎児超音波心臓スクリーニング検査 0120-202-021 GEヘルスケア・ジャパン 黒沢 |
慶応義塾大学病院 産科教授 田中 守 |
19:00-21:00 | コンベンションルーム AP 新橋 | |
11月 | 25日 | 水 | ★第53回城北産婦人科研究会 産婦人科日常臨床と感染症 03-3964-1211 帝京大学医学部産婦人科 綾部 |
日本大学医学部 産婦人科学系産婦人科学分野 安藤 花野 他 |
18:00-20:30 | Web開催 | |
11月 | 20日 | 金 | ★葛飾区産婦人科医会集談会 セミオープンシステムにおける妊婦健康診査について 03-3606-2532 泉 正勝 |
葛飾区赤十字産院 副院長 鈴木 俊治 |
20:00-21:00 | 葛飾区医師会館 | |
11月 | 19日 〜 25日 |
木 〜 水 |
★東京産婦人科医会多摩ブロックオンライン学術講演会 女性の活躍推進と大豆 〜代替医療の応用〜 03-3292-0011 大塚製薬 田中 |
近畿大学東洋医学研究所 所長・教授 武田 卓 |
13:00 | オンデマンド配信 | |
11月 | 19日 | 木 | ★東産医城南五医師会 学術講演会 その過多月経、血液凝固異常かも? 03-5449-6760 中外製薬 岩月 |
荻窪病院 血液凝固科 長尾 梓 |
19:30-20:30 | 大森 東急REIホテル 5階フォレストルーム | |
11月 | 18日 | 水 | ★第383回 四水会 ウロギネコロジーをめぐる諸問題 03-5814-6212 日本医科大学 産婦人科学教室 倉品 隆平 |
17:30 | WEB開催(ZOOM) | ||
11月 | 17日 | 火 | ★東京産婦人科医会 多摩ブロック学術講演会 子宮内膜症の原因論およびHealth-Related QOL(HRQOL) 0120-077-552 バイエル薬品(株)宮城 |
北里大学 産婦人科 准教授 吉野 修 |
19:30-21:00 | Web開催 | |
11月 | 12日 | 木 | ★第21回東京都周産期医療ネットワーク区西部ブロック連携会議(城西地区周産期研修会) 予後改善をめざした双胎妊娠の管理 −一絨毛膜双胎に対する胎児治療と脳性麻痺事例の検討− 03-3353-8111 内線29660 東京女子医科大学産婦人科 井上 |
東邦大学大学院医学研究科産婦人科学講座 東邦大学医療センター大森病院産婦人科 教授 中田 雅彦 |
19:30-21:00 | Web開催 | |
11月 | 12日 | 木 | ★第5回新大橋婦人科フォーラム 「明日から使える産婦人科漢方〜エビデンスと治療のコツ〜」 03-5212-2881 (株)ツムラ 勝浦 ※定員制です。事前申込 要 |
東京歯科大学市川総合病院 産婦人科 教授 松 潔 |
19:15-20:45 | 渋谷ソラスタカンファレンス4階 | |
11月 | 10日 | 火 | ★第22回八王子産婦人科病診連携研究会 「月経困難症の診断と治療」 042-625-0303 柴田産婦人科医院 |
日本大学病院 婦人科 科長 永石 匡司 |
19:00-21:00 | 京王プラザホテル八王子 | |
11月 | 7日 | 土 | ★練馬区産婦人科医会 研修会 女性のライフスタイルと漢方薬 03-5984-5122 見 毅司 ※定員に達したため受付終了 |
純子ウィメンズクリニック自由が丘 院長 矢内原 純子 |
17:00-18:00 | ホテルニューオータニ ガーデンコート5階「アリエスの間」 | |
11月 | 5日 | 木 | ★第12回みなと産婦人科内視鏡研究会 腹腔鏡下手術の効果を最大限にするための薬物療法を考える〜器質性月経困難症治療を中心に〜 03-5229-3905 持田製薬 杉本 |
東京大学大学院 産婦人科学講座 准教授 甲賀 かをり |
19:00-21:00 | 国際医療福祉大学東京赤坂キャンパス601教室 | |
11月 | 5日 | 木 | ★第22回東京都区西北部周産期ネットワークグループ連携会議(産科部会)及び 研究会プログラム(第29回日本大学医学部附属板橋病院 周産期医療研究会) 妊産婦死亡と自殺について 等 03-3972-8111 日本大学医学部産婦人科 冨田 |
日本大学医学部附属板橋病院 産婦人科 准教授 小松 篤史 等 |
19:00-20:40 | 日本大学医学部 第2臨床講堂 および WEB開催 | |
10月 | 31日 | 土 | ★第305回東京産婦人科医会 臨床研究会 早産予防対策 Up to date 〜最新ガイドラインの隙間への対応を考える〜 等 03-3269-4695 東京産婦人科医会 林 ※定員に達したため受付終了 事前申込 要 |
昭和大学江東豊洲病院 産婦人科教授 大槻 克文 等 |
14:00-16:30 | 東医健保会館 大ホール | |
10月 | 30日 〜 31日 |
金 〜 土 |
★第28回日本胎盤学会学術集会 第38回日本繊毛性疾患研究会 繊毛癌の多面的な理解を目指して/胎盤基礎研究の進歩と課題/周産期異常の新規治療法開発を目指した胎盤研究 他 03-5800-8657 東京大学産婦人科医局 稲葉 |
守口 徹、織田克利、永松 健、竹田 純、岡本愛光、早川 智、関 博之 他 | 11:00〜 | Web開催(日本教育会館からLIVE配信 〜11/5までオンデマンド配信) | |
10月 | 22日 | 木 | ★豊島区産婦人科医会 学術講演会 婦人科疾患及び妊娠初期におけるエコーのポイント 0120-202-021 GEヘルスケア・ジャパン 黒沢 |
日本大学医学部附属板橋病院 医学部 産婦人科 産科科長 小松 篤史 |
19:45-21:00 | 豊島区医師会館 | |
10月 | 22日 | 木 | ★第13回七市産婦人科懇話会 学術講演会 「ホルモン補充療法の今、これから」 042-698-0120 雪印ビーンスターク 中野 |
東京歯科大学市川総合病院 産婦人科 教授 高松 潔 |
19:30-20:30 | ホテルエミシア東京立川(旧 立川グランドホテル) | |
10月 | 16日 | 金 | ★葛飾区産婦人科医会集談会 不育症 up to date 03-9606-2532 泉 正勝 |
東京大学大学院 医学系研究科産婦人科学講座 教授 藤井 知行 |
20:00-21:00 | 葛飾区医師会館 | |
10月 | 13日 | 火 | ★八王子産婦人科医会 学術講演会 卵巣癌治療戦略の最近のトピックス 042-625-0303 柴田産婦人科医院 |
慶応義塾大学医学部産婦人科学教室 専任講師 小林 佑介 |
19:25-20:25 | Web会議ツール(Zoom)用いたオンライン講演会 京王プラザホテル八王子より中継配信 | |
10月 | 8日 | 木 | ★第8回 東京ベイエリア漢方研究会 高齢者疾患とがん支持療法における漢方薬の役割 昭和大学江東豊洲病院 産婦人科 西 |
芝大門いまづクリニック院長 今津 喜宏 |
19:00-20:30 | 昭和大学江東豊洲病院 9階講堂 | |
10月 | 6日 | 火 | ★第2回城南婦人科腫瘍フォーラム 進化する卵巣がん診療 -分子標的薬や遺伝子検査を中心に- 03-5449-6760 中外製薬(株)小西 |
東邦大学医療センター大森病院 産婦人科 准教授 小宮山 慎一 |
19:00-20:30 | 大森東急REIホテル/ZOOMによるオンライン視聴 | |
9月 | 30日 | 水 | ★令和2年度第1回大塚モデル協力医連絡会 最近経験した症例から 03-3941-3211 都立大塚病院 医事課 医療連携担当 今井 |
都立大塚病院 産婦人科医・新生児科医 | 19:30-21:00 | 都立大塚病院 5階 大講堂 | |
9月 | 30日 | 水 | ★The 4th Tokyo Conference of Endometriosis and Uterine Disorders(TEUD)【ハイブリット開催】 子宮内膜症診療におけるPatient Centered Approach 0120-106-398 バイエル薬品 出間 |
北里大学 産婦人科 准教授 吉野 修 |
18:30-20:50 | ||
9月 | 24日 | 木 | ★【WEB開催】渋谷区産婦人科医会 東京産科婦人科学会 学術講演会 女性ホルモンとメンタルヘルス -OC/LEPからHRTまで- 03-3377-6633 篠原 洋介 |
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 茨城県地域産科婦人科学講座 教授 寺内 公一 |
19:15-20:30 | ||
9月 | 24日 | 木 | ★多摩ブロック産婦人科医会学術講演会 HPVワクチンの再普及とHPV検査の検診導入に向けて 03-5804-2340 ホロジックジャパン 佐藤 |
大阪大学大学院医学研究科 産科学婦人科学教室 上田 豊 |
19:00-20:30 | WEB開催(Zoom) 申込先 https://hologic.co.jp/ (セミナー情報から) |
|
9月 | 20日 | 日 | ★令和2年度第2回母体保護法指定医師研修会 母体保護法の趣旨と適正な運用に関するもの 等 |
東京産婦人科医会 会長 山田 正興 他 |
14:00-17:00 | アルカディア市ヶ谷 | |
9月 | 18日 | 金 | ★葛飾区産婦人科医会集談会 子宮頸がん検診の現状と課題〜ガイドライン改定に伴う今後の動き〜 03-3606-2532 泉 正勝 |
公益財団法人東京都予防医学協会検査研究センター センター長 木口 一成 |
19:50-21:00 | 葛飾区医師会館 | |
9月 | 16日 〜 19日 |
水 〜 土 |
★【WEB開催】2020年度女性医療セミナー(オンデマンド配信) | 16日〜 19日 23:00 |
http://www.josei-iryo.jp/ | ||
9月 | 13日 | 日 | ★【WEB開催】2020年度女性医療セミナー(LIVE配信) | 13:00-16:00 | http://www.josei-iryo.jp/ | ||
9月 | 12日 | 土 | ★令和2年度第1回母体保護法指定医師研修会 母体保護法と趣旨と適正な運用に関するもの 等 03-3269-4695 東京産婦人科医会 塚原 |
日本産婦人科医会 副会長 石渡 勇 等 |
14:00-17:00 | アルカディア市ヶ谷 | |
9月 | 11日 〜 17日 |
金 〜 木 |
★第39回東京産婦人科医会・東京産科婦人科学会合同研修会 並びに第394回東京産科婦人科学会例会 東京都における産科救急の現状と課題 〜スーパー母体搬送の10年を振り返って〜 03-3288-0366 東京産科婦人科学会 成瀬 |
日本赤十字社医療センター周産母子・小児センター長 宮内 彰人 |
15:00 | Web開催 | |
9月 | 10日 | 木 | ※会場は、定員に達したため受付は終了しました。 ★城西南ブロック産婦人科講演会 当院における子宮内膜症 管理と低侵襲手術 03-5229-3914 持田製薬 山本 |
東京医科大学産婦人科学 講師 佐々木 徹 |
19:20-20:40 | 渋谷エクセルホテル東急 | |
9月 | 3日 | 木 | ★第11回 多摩ウィメンズヘルス研究会 血友病保因者の周産期管理 042-523-6661 中外製薬(株) 田中 |
聖マリアンナ医科大学 小児科学 講師 長江 千愛 |
19:15-21:15 | オンライン配信(zoom使用) | |
9月 | 3日 | 木 | ★東京女性医学フォーラム 単一遺伝子疾患に学ぶホルモンの働き 他 03-3292-0011 大塚製薬(株)大西 |
千葉大学大学院医学研究院 生殖医学 教授 生水 真紀夫 |
18:50-21:00 | オンデマンド配信期間 (9/7〜9/13) | |
8月 | 28日 | 金 | ★第5回若手のための産婦人科内視鏡手術懇話会【WEB開催】 婦人科悪性腫瘍に対するTLHにおいて最低限必要な知識と手技等 03-5950-2434 科研製薬株式会社 関東支店 今野 |
慶応義塾大学医学部 産婦人科学教室 助教 林 茂徳 他 |
18:20-21:00 | PC・スマートフォンによるネット受講【ZOOM】 | |
8月 | 3日 | 月 | ★女性疾患フォーラム ライフステージを見据えた月経困難症治療 03-5229-3905 持田製薬 川添 |
聖路加国際病院 副院長/女性総合診療部 部長 百枝 幹雄 |
19:30-20:30 | TKPガーデンシティ PREMIUM秋葉原2階 「2B」 | |
7月 | 30日 | 木 | ※定員に達したため受付は終了しました ★第4回 新大橋婦人科フォーラム 婦人科特定疾患治療管理料導入における産婦人科医の責任とは? -月経困難症の診断・管理・薬物療法- 03-5229-3905 持田製薬 下舘 |
東京大学大学院医学系研究科 産婦人科学講座 准教授 甲賀 かをり |
19:15-20:45 | 渋谷エクセルホテル東急 プラネッツルームBC | |
7月 | 17日 | 金 | ※新型コロナウィルス感染予防のため中止となりました ★葛飾区産婦人科医会 集談会 セミオープンシステムにおける妊婦健康診査について 03-3606-2532 泉 正勝 |
葛飾赤十字産院 副院長 鈴木 俊治 |
20:00-21:00 | 葛飾区医師会館 | |
7月 | 16日 | 木 | ★第2回城南産婦人科 漢方研究会 女性疾患に使える漢方薬 03-3784-8551 昭和大学医学部 産婦人科学講座 |
慶応義塾大学医学部 漢方医学センター 医局長 堀場 裕子 |
19:00-20:00 | 昭和大学 上條記念館 | |
7月 | 9日 | 木 | ※新型コロナウィルス感染予防のため中止となりました ★中野・杉並・新宿3区合同学術講演会 「着床前遺伝子診断〜生殖医学と臨床遺伝学における近年の進歩〜」 03-5350-3521 牧野 秀紀 |
医療法人財団荻窪病院 虹クリニック 院長 佐藤 卓 |
19:30-20:45 | 中野区医師会館 3階 大会議室 | |
6月 | 下旬 | ★【WEB開催】第139回関東連合産科婦人科学会総会・学術集会 https://jsog-k.jp/139/ ※日本産婦人科医会研修参加証は希望者のみ交付 |
|||||
6月 | 21日 | 日 | ※新型コロナウィルス感染予防のため中止となりました ★東京産婦人科医会・東京小児科医会合同研修会 子宮頸がん予防としてのHPVワクチンの役割 〜世界におけるワクチンインパクトと日本の現状〜 03-3269-4695 東京産婦人科医会 林 |
一般社団法人 東京産婦人科医会 理事 木口 一成 |
10:30-12:00 | 東京医科大学病院9階臨床講堂 | |
6月 | 18日 | 木 | ※新型コロナウィルス感染予防のため中止となりました ★渋谷区産婦人科医会・東京産科婦人科学会渋谷区支部合同講演会 女性ホルモンとメンタルヘルス 〜OC/LEPからHRTまで〜 03-3377-6633 篠原 洋介 |
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 女性健康医学講座 教授 寺内 公一 |
19:30-20:30 | 渋谷セルリアンタワー 東急ホテル39階 ソレール | |
6月 | 10日 | 水 | ★【WEB併用開催】子宮内膜症研究会 『月経困難症の外来管理と病診連携』 03-5229-3905 持田製薬 小幡 |
東京大学大学院医学系研究科 産婦人科学講座 准教授 廣田 泰 |
19:30-21:00 | 渋谷エクセルホテル東急「プラネッツルーム」 | |
5月 | 31日 | 日 | ※新型コロナウィルス感染予防のため中止となりました ★第38回東京母性衛生学会学術集会 リカレント教育プログラム「名市大医療・保健学びなおし講座」の紹介 他 0422-47-5511 杏林大学医学部谷垣教授室 斎木 |
名古屋市立大学産科婦人科 教授 尾崎 康彦 |
08:30-17:30 | 杏林大学 井の頭キャンパス | |
5月 | 21日 | 木 | ※新型コロナウィルス感染予防のため中止となりました ★中野区・杉並区・新宿3区合同学術講演会 女性のQOLを低下させるcommon disease(月経困難症と慢性便秘症)に対する薬物治療の新展開 03-5350-3521 牧野 秀紀 |
慶応義塾大学医学部 産婦人科学教室 准教授 阪埜 浩司 |
19:30-20:40 | 中野区医師会館 3階 大会議室 | |
5月 | 21日 | 木 | ※新型コロナウィルス感染予防のため中止となりました ★東京産婦人科医会 多摩ブロック 学術講演会 子宮内膜症の原因論およびHealth-Related QOL(HRQOL) 0120-106-398 バイエル薬品 宮城 |
北里大学 産婦人科 准教授 吉野 修 |
19:15-21:00 | 立川グランドホテル 4階 カルロ | |
5月 | 15日 | 金 | ※新型コロナウィルス感染予防のため中止となりました ★第6回区西北部桜門産婦人科研究会 妊娠糖尿病の最近の話題 ホルモン補充療法(HRT)について 03-3972-8111(8899) 日本大学医学部産婦人科 冨田 |
愛媛大学大学院医学系研究科産科婦人科学 教授 杉山 隆 他 |
18:30-20:00 | メトロポリタンプラザビル 12階 | |
5月 | 14日 | 木 | ※新型コロナウィルス感染予防のため中止となりました ★第47回品川地区産婦人科 臨床研究会 03-3784-8551 石川 哲也 |
東京大学大学院 産婦人科学講座 准教授 甲賀 かおり |
18:20-20:00 | 昭和大学病院 入院棟地下1階 臨床講堂 (予定) | |
4月 | 23日 〜 28日 |
木 〜 火 |
★【WEB開催】第72回日本産科婦人科学会学術講演会 ※日本産婦人科医会研修参加証は希望者のみ交付 http://www.congre.co.jp/jsog2020/index.html WEB視聴期間 23日(木)10:00〜28日(火)正午 |
||||
4月 | 17日 | 金 | ※新型コロナウィルス感染予防のため中止となりました ★葛飾産婦人科医会集談会 子宮頸がん検診の現状と課題 〜ガイドライン改定に伴う今後の動き〜 03-3691-0858 遠武 孝育 |
公益財団法人 東京都予防医学協会 検査研究センター センター長 木口 一成 |
20:00-21:00 | 葛飾区医師会館 | |
4月 | 15日 | 水 | ※新型コロナウィルス感染予防のため中止となりました ★東京産婦人科医会多摩ブロック学術講演会 慢性便秘症の治療戦略 042-490-7952 雪印ビーンスターク 八戸 |
順天堂大学医学部 消化器内科 教授 永原 章仁 |
19:30-21:00 | 立川グランドホテル | |
4月 | 11日 | 土 | ※新型コロナウィルス感染予防のため中止となりました ★練馬区産婦人科医会研修会 卵管鏡下卵管形成術の成績から見た卵管機能 03-5984-5122 見 毅司 |
帝京大学医学部附属病院 産婦人科 主任教授 綾部 琢哉 |
18:00-19:00 | ホテルニューオータニ メイン16F LAPIS | |
3月 | 19日 | 木 | ★第15回 昭和大学婦人科研究会 子宮内膜症・子宮腺筋症診療の新展開 03-3784-8551 昭和大学 石川 哲也 |
東京大学大学院医学系研究科産婦人科学講座 教授 大須賀 穰 |
18:30-20:30 | 昭和大学上條記念館2階 芍薬 | |
3月 | 14日 | 土 | ※新型コロナウィルス感染予防のため中止となりました ★第304回東京産婦人科医会臨床研究会 経会陰超音波法を用いた分娩進行の評価と介入の判断 他 03-3269-4695 林 |
東京大学医学部病院女性診療科・産科 准教授 永松 健 |
14:00-16:30 | TKP市ヶ谷カンファレンスセンター3階会議室 | |
3月 | 14日 | 土 | ※新型コロナウィルス感染予防のため中止となりました ★JCIMELS公認講習会 ベーシックコース 産科救命救急対応とチーム医療 0422-47-5511 杏林大学医学部谷垣教授室 斎木 |
杏林大学付属病院 教授 谷垣 伸治 |
08:30-18:30 | 杏林大学付属病院 | |
3月 | 13日 | 金 | ※新型コロナウィルス感染予防のため中止となりました ★葛飾産婦人科医会・集談会 乳癌の見落としを避けるために乳房超音波検査をどう理解するか? 03-3691-0858 遠武 孝育 |
聖路加国際病院 放射線科医長 乳房画像診断室長 角田 博子 |
20:00-21:00 | 葛飾区医師会館 | |
3月 | 13日 | 金 | ※新型コロナウィルス感染予防のため中止となりました ★第441回足立区産婦人科医会合同学術講演会 産婦人科手術における最近の知見〜当科の取り組みについて〜 03-5950-2436 科研製薬(株) 青井 |
東京女子医科大学東医療センター 産婦人科 教授 橋本 和法 |
19:50-21:00 | 足立区医師会館 3階ホール | |
3月 | 13日 | 金 | ※新型コロナウィルス感染予防のため中止となりました ★第9回妊孕性温存に関する講演会 https://ivf-kyono.com/column/post-2409/ |
TKPアネックスホール1 | |||
12日 | 木 | ||||||
3月 | 12日 | 木 | ※新型コロナウィルス感染予防のため中止となりました ★第21回多摩産婦人科臨床腫瘍研究会 進行・再発卵巣がんのTotal治療戦略を考える 042-523-6661 中外製薬 高松 |
東京慈恵会医科大学 産婦人科教室 主任教授 岡本 愛光 |
19:15-20:30 | たましんRISURUホール 5階 会議室1 | |
3月 | 12日 | 木 | ※新型コロナウィルス感染予防のため中止となりました ★第10回 多摩地域周産期ネットワーク連携会(町田エリア) 新生児蘇生法〜新生児用ラリンゲルマスクを中心に〜 042-722-2230 町田市民病院 荒井 |
東京都立小児総合医療センター 新生児科医長 岡崎 薫 |
19:00-20:30 | 町田市民病院 南棟3階 講義室 | |
3月 | 9日 | 月 | ※新型コロナウィルス感染予防のため中止となりました ★第18回南多摩エリア周産期医療ネットワークグループ検討会及び第56回多摩産婦人科病診連携懇話会 いま始めるべき、災害への備えと対策 042-490-7952 ビーンスターク 八戸 |
日本医科大学多摩永山病院 女性診療科・産科 助教 山岸 絵美 |
19:00-21:00 | 日本医科大学多摩永山病院 | |
3月 | 6日 | 金 | ※新型コロナウィルス感染予防のため中止となりました ★第5回若手のための産婦人科内視鏡手術懇話会 婦人科悪性腫瘍に対するTLHにおいて最低限必要な知識と手技 等 03-5950-2434 科研製薬 今野 |
慶應義塾大学医学部 産婦人科学教室 助教 林 茂徳 |
18:20-21:00 | 科研製薬株式会社 関東第1支店 | |
3月 | 1日 | 日 | ※新型コロナウィルス感染予防のため中止となりました ★令和元年度東京都周産期医療関係者研修会 |
スクエアー荏原平塚ホール | |||
2月 | 29日 | 土 | ※新型コロナウィルス感染予防のため中止となりました ★学校専門医に関する講習会 青ヶ島中学校で行った私の性教育の実際 他 03-3269-4695 塚原 |
あおもり女性ヘルスケア研究所 所長 蓮尾 豊 |
16:00-18:00 | 東京都医師会館 2階 講堂 | |
2月 | 28日 | 金 | ★第5回 区西北部桜門産婦人科研究会 サスティナブルな婦人科がん治療を目指して内膜症 03-3972-8111(8899) 冨田 |
岩手医科大学医学部 産婦人科学講座 主任教授 馬場 長 他 |
18:30-20:15 | メトロポリタンプラザビル 12階 | |
2月 | 27日 | 木 | ※新型コロナウィルス感染予防のため中止となりました ★品川区・荏原合同産婦人科医会 研修会 肺塞栓治療中で出血コントロール困難であった子宮筋腫に対する病診連携、GnRHアンタゴニスト製剤で治療した症例 03-3783-5455 清田 |
旗の台レディースクリニック 院長 盛本 太郎 他 |
19:30-21:00 | TKP品川カンファレンスセンター 6F | |
2月 | 27日 | 木 | ※新型コロナウィルス感染予防のため中止となりました ★第8回多摩周産期研究会 周産期メンタルヘルスに関する最新の知見 042-490-7952 雪印ビーンスターク 八戸 |
立川病院 精神神経科 須田 哲史 |
19:00-21:00 | 立川グランドホテル | |
2月 | 26日 | 水 | ※新型コロナウィルス感染予防のため中止となりました ★平成31年度第2回大塚モデル協力医連絡会 最近経験した症例から 03-3941-3211 都立大塚病院医事課医療連携担当 今井 |
都立大塚病院 産婦人科・新生児科 担当医 | 19:30-21:00 | 都立大塚病院 5階 大講堂 | |
2月 | 21日 | 金 | ※新型コロナウィルス感染予防のため中止となりました ★令和元年度第2回子宮頸がん研修会 「日本人女性での四価ヒトパピローマウイルスワクチンの高度子宮頸部病変に対する有効性と長期安全性」 03-3984-2278 坂田(優レディースクリニック) |
杏雲堂病院副院長 婦人科部長 坂本 優 |
20:00-21:00 | 豊島区医師会館 4階 講堂 | |
2月 | 20日 | 木 | ※新型コロナウィルス感染予防のため中止となりました ★第160回産婦人科集談会 婦人科悪性腫瘍における臨床開発の取り組み 03-3603-2111 東京慈恵会医科大学 葛飾医療センター 津田 明奈 |
国立がん研究センター東病院 先端医療科/乳腺・腫瘍内科 原野 謙一 |
19:00-20:00 | 東京慈恵会医科大学葛飾医療センター 5階講堂 | |
2月 | 18日 | 火 | ★目黒区臨床懇話会 子宮内膜症と心血管疾患 -いま明らかにされる関連性- 0120-077-552 バイエル 田川 |
東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科 女性健康医学講座 教授 寺内 公一 |
19:15-20:45 | 東京共済病院 | |
2月 | 16日 | 日 | ★第23回 日本母乳哺育学会勉強会 母乳育児の大切さ 03-3400-1311 日赤医療センター産婦人科 笠井 靖代 |
沖縄看護大学非常勤講師 湧谷 桐子 |
10:00-16:00 | 東医健保会館 | |
2月 | 15日 | 土 | ★第393回東京産科婦人科学会例会 増えてきたART妊婦への対策 東京産科婦人科学会事務局 成瀬 |
三重大学大学院医学系研究科 臨床医学系講座産科婦人科学教授 池田 智明 |
13:30-18:00 | 東医健保会館 | |
2月 | 14日 | 金 | ★第440回 足立区産婦人科医会合同学術講演会 ホルモン補充療法に関する最近の話題 03-3849-3333 米山 芳雄 |
東京女子医科大学東医療センター 産婦人科 教授 橋本 和法 |
19:50-21:00 | 足立区医師会館 3階 ホール | |
2月 | 12日 | 水 | ★江戸川・江東・千葉西ブロック産婦人科医会合同卒後研修会 妊娠と子宮頸癌 03-5664-1460 宮田 |
東京女子医科大学 産婦人科 教授・講座主任 田畑 務 |
19:30-21:00 | 江戸川区医師会館 3F 会議室 | |
2月 | 9日 | 日 | ★第38回 産婦人科MEセミナー @婦人科経腟超音波 A3D/4D機能を使いこなす B周産期における遺伝治療 03-6324-1080 コニカミノルタジャパン 超音波 鶴田 |
@昭和大学医学部産婦人科学講座准教授 松岡 隆 A東京大学医学部附属病院女性診療科・産科 中山 敏男 B長崎大学大学院医歯薬学総合研究科産婦人科学分野教授 三浦 清徳 |
13:00-19:00 | 丸ビルホール | |
2月 | 1日 | 土 | ★第8回東京低侵襲婦人科手術研究会 TLHの基本手技解説 他 03-4411-7205 春木(廣瀬) |
東京女子医科大学 産婦人科学講座 准講師 他 本橋 卓 |
15:00-19:30 | 昭和大学 上條記念館 4階大会議室 | |
1月 | 27日 | 月 | ★令和元年度 乳がん研修会(第2回) 「豊島区乳がん検診 問題症例マンモグラフィの検討」〜超音波や視・触診法との併用方法の可能性について〜 03-3984-2278 坂田(優レディースクリニック) |
がん研有明病院 乳腺外来副部長 宮城 由美 |
20:00-21:00 | 豊島区医師会館 4F 講堂 | |
1月 | 25日 | 土 | ★武蔵野市産婦人科医会 学術講演会 「症例からふりかえる産婦人科外来検査のあれこれ」 03-5484-8304 あすか製薬 芦澤 |
武蔵野赤十字病院 産婦人科 部長 梅澤 聡 |
18:30-19:45 | 武蔵野商工会議所 5階 第2会議室 | |
1月 | 25日 | 土 | ★練馬区産婦人科医会研修会 子宮内膜症・子宮腺筋症の最近の話題 03-5984-5122 見 |
日本大学医学部 産婦人科学系産婦人科分野 診療教授 千島 史尚 |
18:00-19:00 | ホテルニューオータニ ザ・メイン16階ラピス | |
1月 | 25日 | 土 | ★東京産婦人科医会 社会保険講習会 診療報酬 次期改定の動向について 03-3269-4695 林 |
東京産婦人科医会 理事 宮ア 亮一郎 |
16:30-17:30 | 如水会館 2階 「オリオンルーム」 | |
1月 | 24日 | 金 | ★東京産婦人科医会多摩ブロック臨床研究会 LEP連続投与の意義とホルモン製剤の使い分け 他 042-490-7952 雪印ビーンスターク 八戸 |
聖路加国際病院 副院長・女性総合診療部長 百枝 幹雄 他 |
19:30-21:30 | 立川グランドホテル 4F カルロ | |
1月 | 17日 | 金 | ★杉並区・中野区・新宿区三区合同学術講演会 硬膜外無痛分娩 ―安心しで安全な分娩を目指して― 03-5327-6710 アトラスレディースクリニック 塚田 |
東京衛生アドベンチスト病院 副院長・産婦人科部長 原 澄子 |
20:00-21:00 | 杉並区医師会 3階講堂 | |
1月 | 14日 | 火 | ★北区産婦人科医会勉強会 ファロー4 徴症の診断 他 03-5390-3511 冨山 |
榊原記念病院 産婦人科 前田 佳紀 榊原記念病院 小児科 浜道 裕二 |
19:30-21:30 | 北区医師会館 4階 講堂 | |
1月 | 10日 | 金 | ★第439回 足立区産婦人科医会合同学術講演会 希少部位子宮内膜症の最新の知見 〜希少部位子宮内膜症診療ガイドライン〜 03-3890-3387 矢追 正幸(矢追医院) |
社会福祉法人同愛記念病院財団同愛記念病院 産婦人科医部長 平田 哲也 |
19:50-21:00 | 足立区医師会館 3階ホール |